たまひよ

「たまひよ」アプリユーザーに「実家では『普通』と思っていた料理が『全国的には少数派だった!』という経験はありますか?』と、エピソードを大募集。「それはアリなの?」という料理&食べ方が集まりました。
そこで管理栄養士の五賀ひろかさんに「栄養学的にすばらしい!」という、少数派料理ベスト4と、「ちょっと気を付けたほうが…」な料理へのアドバイスをいただきました。


管理栄養士 五賀ひろかさんが選ぶ1位は「ニンジンおでん」


「おでんに太めのスティック状にした人参を入れます。彩りも良いし、出汁もでるし、栄養もとれます」(かず)

五賀さん「おでんにジャガイモはよく聞きますが、おでんは野菜の具が少ないので、ナイスアイデアだと思います!ブロッコリーやキャベツなど火の通りやすい野菜を加えれば和風ポトフのようになり、おでんは苦手というお子さんにもオススメです」


続きを読む