今年、結婚18年目を迎える、辻希美さん・杉浦太陽さんご夫婦。今夏に待望の第5子が誕生する2人は、7月発売『中期のたまごクラブ夏号』表紙&カバーインタビューに登場してくれます。また、今回から杉浦太陽さんの「チーム育児」連載がスタート!第5子の妊娠が判明したときの気持ちや、7人家族になることへの気持ちなどを聞きました。
半ば諦めかけていたころに、第5子の妊娠がわかった
――まずは希美さんに聞きます。2018年12月に幸空(こあ)くんを出産され、7年ぶりの妊娠・出産ですね。妊娠がわかったときの状況を聞かせてください。
希美さん(以下敬称略) 2人の中では、以前から5人目が欲しいねと話していました。でも、なかなか妊娠できなかったので、半ば諦めてもいたんです。長女の希空(のあ)も、芸能活動スタートを控えていたので、フォローに回りなさいということなのかもね?とたぁくんと話していた直後に妊娠がわかって。妊娠検査薬にうっすらと反応があったときは、とにかくびっくりしました。
――うっすらと出ている反応を見たとき、どんな気持ちでしたか?
希美 そのときは自宅で1人だったので「どうしよう…どうしよう…」と、ずっと部屋の中をウロウロ。本当は、検査薬を箱に入れて、サプライズでたぁくんを驚かせたいなって思っていましたが、そんな余裕はなく、すぐに伝えたくて何度も電話をかけました。
太陽さん(以下敬称略) そのときはちょうど自分がMCの番組の収録中でした。終わってから着信を見ると、のんから何度も着信が。「子どもたちに何かあったのかもしれない」と心配になってかけ直したら、まさかのうれしい報告!思わず「うそやん!」「まじか!」って絶叫しました。でも、病院に行くまではまだわかりません。ぬか喜びは悲しいので、いったん落ち着こうと話し合い、冷静になりました。
希美 子どもたちに伝えたのは、心拍の確認ができてから。みんな想像以上に大喜びでした。とくに、希空とは以前から5人目について話していたので、希空も自分ごとのように喜んでくれましたね。
続きを読む
きょうだいの中から“ミルク作りの名人”が誕生するかも!?
――希美さんのYouTubeチャンネルで性別発表の動画をアップされていました。希空さんの涙、そして太陽さんの「99%男やと思った」という言葉が印象的でした。
希美 希空を出産してから、続けて男の子が3人誕生しました。だからなんとなく次も男の子なんじゃないかなって思っていて。だから、病院で「女の子です」と聞いたときは、私もびっくり。今もこのおなかの中に、女の子の赤ちゃんがいることが信じられません。
太陽 (おなかを見つめながら)僕もまだ信じられないです。
――ベビーグッズの準備は進んでいますか?
太陽 かなり早い段階で、1度2人で見に行ったんです。でも1つ買ったら「あれもこれも」ってなるかもしれないので「ちょっと待った!まだ早い」と言いました。でもそろそろいいかなって思っています。
希美 でも実際のところ、何を買えばいいのかわからなくて。4人目の幸空のときから、もう7年たっているので…。よく育児はベテランだねと言われますが、久しぶりなのでむしろ新人の気持ちです。育児グッズについてもリサーチしているのですが、とにかく進化にびっくり。ベビーバスから鼻水吸い器、抱っこひもまで、本当に進化していると思います。最近はミルクを自動で調乳できるグッズもあると聞いて、驚きました。
太陽 液体ミルクも夜中に授乳するときに便利そうだよね。昔、夜中に寝ぼけながらミルクを作っていたとき、哺乳びんのふたがしっかり閉まっていないまま振ってしまって、ミルクが飛び散って大変だったことも…。
新しい便利なグッズを使うのもいいけれど、きょうだいの中から粉ミルクをしっかり計量して、温度も適温、最高のミルクを作れる“ミルク作りの名人”が誕生したら助かるな(笑)
――赤ちゃんのお名前はもう考えていますか?
希美 私たち夫婦の中では決めている名前がありますが、子どもたちからOKが出なくて(笑)。だからまだ、はっきりとは決まっていません。
太陽 今回も「空」という漢字は入れたいなと思っていますが、家族全員で「これだ!」と決めていないので。家族会議はまだまだ続きそうですね。
続きを読む
今年の夏は新生児と受験生がいる7人家族に!杉浦家の”チーム育児“の形
――太陽さんは赤ちゃんが誕生したら育休取得は考えていますか?
太陽 はい、1カ月ほど取る予定です。この夏は、新生児を迎えるだけでなく、長男が受験生の年でもあります。赤ちゃんのお世話はもちろん、長男やほかの子たちのこともしっかり見てあげたいなと。
――新生児と受験生がいる家庭とは珍しいですよね。まさに家族一丸となって“チーム育児”を実践できそうです。
希美 長女の希空も即戦力になってくれそうですし、3人のお兄ちゃんたちも頼りになりそうですが、無理やりお世話を手伝わせたいとは思っていません。でも、困っていたらきっとだれかが手を貸してくれると思っています。
太陽 赤ちゃんの寝ている姿を家族全員で眺めている光景が目に浮かぶよ。
希美 ベビーベッドって端っこに起きがちだけど、リビングのど真ん中に置くのはどう?(笑)
太陽 それ、いいかもね。今から配置を考えるだけでも楽しみだな。
――今回の妊娠中、太陽さんのサポートでうれしかったことを教えてください。
希美 たくさんありますが、今回は妊娠初期のつわりがとくにしんどくて。何もできない状態だったので、家事全般から子どもたちのことまですべてサポートしてくれて助かりました。今回の妊娠で、たぁくんが私に対してとっても過保護になった気がします。
太陽 過保護?そうかな?(笑)
希美 これまでの妊娠以上にすごくおなかを気にしてくれてるよね?
太陽 たしかに、家の中にいてもすれ違うたびにおなかを触っているかも(笑)
希美 これまでの妊娠期間中は、イライラしたり、不安が募ることもよくありました。でも今回は、たぁくんに限らず、子どもたちも心から私をサポートしようとしてくれる気持ちが伝わってきて、そのおかげか、精神的に落ち着いています。ありがたいですね。
続きを読む
家族みんなで一緒にいる時間が幸せ。成長を寂しく感じることも…
――希空さんが誕生してから18年がたっています。親になって変わったなと感じることはありますか?
希美 子どもを産む前は自分のことがいちばんでしたが、1人また1人と産んでいくうちに、自分のことは二の次になりました。でも、親が健康で元気でいることは、子どもの幸せとイコールだと思うので、自分自身のことも大切にしないといけないなと感じるようになりました。
太陽 僕も、自分のこととなるとなかなか動きませんが、子どものことになるとスッと体が動きます。父親になって改めて「父性」ってこういうことかと感じています。また、のんに頼まれたことも、何のためらいもなく動ける自分がいます。結婚して家族を持ち、親になって精神面も大きく変わったなと感じています。
――夫婦で似てきたなと思うところはありますか?
希美 幸せに対する価値観が似てきたように思います。つい先日も、私たち夫婦が寝室にいたとき、別の部屋からきょうだいの会話が聞こえてきたんです。子どもたちだけで楽しそうに話している声を聞いたとき、2人で同時に「こういうのっていいよね」って口に出していました。
太陽 あのときは同じことを考えていたよね(笑)。家族6人で囲む食卓や、リビングでまったり過ごす何気ない日常に、お互いに幸せを感じています。
希美 子どもが小さいころは、誰かが修学旅行に行っていたり、友だちの家にお泊まりに行ったりすると「ちょっと楽」と感じている自分がいました。でも今は、みんながそろうことが幸せ。とにかく家族と一緒にいたいです。
太陽 成長とともに、それぞれの部屋で過ごす時間が増えていきます。それはうれしい反面、寂しくもあるな…。
希美 うん、寂しい。昼間はみんな仕事や学校に行ってしまうので、1人で過ごす時間が増えました。寂しいから、動画を撮ってカメラにお話する時間が増えちゃった(笑)
続きを読む
ファミリーカーはロケバスを検討?理想はサザエさん一家!
――現在6人家族ですが、家族の中でどんな風に役割分担ができていますか?リーダー役は?
希美 家の中のことは私がリーダーかもしれませんが、外に出るとたぁくんな気がします。外食や旅行にいくとき、私は本当についていくだけ。たぁくんがリーダーシップを発揮してくれます。
太陽 のんは家の中のことをすべて仕切ってくれていますが、最後の決定権は僕に残してくれています。たとえば、のんと子どもたちの中で決めたことに対して、「〇〇するけど、いいかな?」と確認をとってくれるんです。そして僕が「いいよ」と言って決定するという流れを作ってくれているので、感謝ですね。
――これから家族7人。お出かけも大変そうですが、楽しそうです。
太陽 サザエさんのエンディングみたいに僕が笛を「ピッピッ」と笛をふきながら行進する状態ですね(笑)
希美 本当にそんな状態だね。そしてこれから車もどうしようかと話しています。人数は乗れても、荷物が積めないかも?
太陽 じゃあ、新しいファミリーカーはロケバスタイプにしようか(笑)
撮影/有坂政晴 スタイリング/トリイクニコ(辻さん)、松 純(杉浦さん)
ヘア&メイク/冨永朋子(辻さん)、白川麻美(杉浦さん) 取材・文/安田ナナ、たまごクラブ編集部
どんな質問にもていねいに答えてくれた太陽さんと希美さん。息の合ったやりとりで、妊娠中の生活について話してくれました。大きなおなかをなでながら話す希美さんと、希美さんを気づかう太陽さんのまなざしがとても印象的でした。
続きを読む
辻希美(つじのぞみ)
PROFILE
1987年生まれ。東京都出身。2000年にモーニング娘。の第4期メンバーに選ばれデビュー。04年にはモーニング娘。を卒業し、ソロで活動を開始する。07年には俳優の杉浦太陽と結婚し、今年の夏には第5子を出産予定。リアルな日常を発信しているYouTubeチャンネル「辻ちゃんネル」は、多くのママから支持されている。
杉浦太陽(すぎうらたいよう)
PROFILE
1981年生まれ 大阪府出身。2001年に「ウルトラマンコスモス」に主演以降、ドラマ、バラエティー番組などで活躍。2007年に元モーニング娘。の辻希美さんと結婚し、今夏には5児のパパに。たまひよ「理想のパパランキング」では殿堂入り。自身のYouTubeチャンネル「たぁちゃんネル」では家族とのこと、育児の楽しさなどを積極的に発信し、話題となっている。
●掲載している情報は2025年7月現在のものです。
記事一覧に戻る