たまひよ
プロに頼むとやっぱり違う?【エアコンクリーニングどうする?】

●【5月14日は温度計の日】水銀温度計を発明した物理学者が誕生

1686年5月14日、ドイツの物理学者ガブリエル・ファーレンハイトがポーランド・リトアニア共和国のグダニスクで誕生しました。ファーレンハイトは水銀温度計を発明した人。これにちなんで5月14日は「温度計の日」となっています。ファーレンハイトが考案した温度は「華氏(ファーレンハイト度)」と呼ばれ、「摂氏」が広く使われるようになった現在も一部の英語圏の国で使われています。


続きを読む