たまひよ

●【6月27日はちらし寿司の日】庶民の食の工夫から生まれたという説が

広島県広島市に本社を置く調理用食材の製造販売メーカー「株式会社あじかん」によって6月27日は「ちらし寿司の日」に制定されています。この日は備前の国(岡山県)の藩主であった池田光政の命日。池田光政は1654年に岡山が大きな洪水に巻き込まれたことから復興のために「倹約令」を発布。食事は「一汁一菜」にするようにと布告された庶民は、どうにかしておいしく食事を食べようと副菜の野菜や魚料理をご飯に混ぜ込むように。これが後に岡山名物である「ばらすし(ちらし寿司の一種)」原型だと言われています。


続きを読む