
YouTubeが大人気の国際カップル「りせとルイス」さん。チャンネル登録数は48.6万人(2025年6月23日現在)です。2024年12月にスタートしたりせとルイスさんの連載「りせとルイス 日英でこんなに違うの!?」第6回は、るるちゃんの半年の成長を振り返ってもらいました。いつものように愛情たっぷりのかわいい写真と一緒にお届けします。連載最終回です。
YouTubeが大人気の国際カップル「りせとルイス」さん。チャンネル登録数は48.6万人(2025年6月23日現在)です。2024年12月にスタートしたりせとルイスさんの連載「りせとルイス 日英でこんなに違うの!?」第6回は、るるちゃんの半年の成長を振り返ってもらいました。いつものように愛情たっぷりのかわいい写真と一緒にお届けします。連載最終回です。
「たまひよ」の連載を始めたころは、まだずりばいをしていて歯も生えていなかったるるちゃん。今ではてくてく歩いたり、スプーンを使って1人でごはんを食べれるようになったり、言葉も何個か話せるようになってすごく成長を感じています。
るるちゃんは手先がすごく器用なんです。いつも愛犬のロゼちゃんの細い毛を見つけては拾ってゴミ箱に捨ててくれます。お散歩が大好きで公園に行って、小鳥やカラス、カモさんを見つけるとカァー、クワックワッと鳴き声のまねをして声を出して喜びます(笑)
生まれたときからずっと一緒にいるロゼちゃんのことは本当に大好き。いつも手当たりしだいになんでもロゼちゃんに”どうぞ”をして、一緒に遊んだり一緒に寝たりしています。
また、大人のまねをするのも大好き。バッグを持ちたがったり、車の運転のまねをしたり、お散歩のときもロゼのリードを持ちたがったりします!
そして音楽も大好き。私がピアノを弾いたり、歌ったりするとノリノリでおしりを振ってダンスをしてくれます。まだ生まれたばかりの赤ちゃんなのだと思っていたのに、いつの間にか自我が芽生えて、自分がしたいこと、行きたい場所を伝えてくれるようになって、意思疎通もできるようになってすごく感動しています。
いつまでも赤ちゃんだと思ってもいられないな、と感じています。1人の人間としてしっかりと本人にも納得してもらえるように、るるちゃんの意思を尊重して子育てして行けたらいいなと思っています。
るるちゃんとは、イギリス、オランダ、ベルギー、シンガポール、台湾と今までいろんな国を旅行してきましたが、そういったるるちゃんとの旅行がすべて思い出に残っています。世界各国どこにいてもいつもまわりにいる人を笑顔にしてくれるね!これからもたくさんいろんな経験をさせてあげたいです。(りせ)
るるちゃんが生後半年のころに初めて行った温泉旅行が、一番思い出に残っています。一緒にすばらしい露天風呂に入って、浴衣を着せて和室で布団に入って寝ました。ブカブカの浴衣がかわいすぎました~。
そして、この子がこの温泉文化があるすばらしい国で育っていけることを誇らしく思ったことを覚えています。(ルイス)
今は一緒におててをつないで歩いていますが、これから1人で歩き始めるようになるのかと思うとワクワクしています。今はお家で私と家族がるるちゃんのお世話をしていますが、今後幼稚園に行ったりしてほかのお友だちと遊ぶところを見てみるのが楽しみです。
またせっかくイギリスにもすてきな家族がいるので、日本語だけではなくて英語でもいろんな言葉を覚えられるように工夫したいです。まだ1歳だからとは言わずに、本人が興味を持ったことはなんでもやらせてあげて、自ら成長していくサポートをして行けたらいいなと思っています。今度何か一緒に挑戦してみたいな~。
1歳過ぎて、ますます行動範囲も増えて、元気にいっぱい食べるようになったるるちゃん。成長の様子を写真でお届けします。
スプーンを上手に使えるようになってきました!!
きょうだいのように過ごしているロゼちゃんのことが大好きなるるちゃん。ロゼちゃんのお誕生日をお祝いしたときの様子。
どんどんいろんなことに興味が出てきている様子。収納棚を開けたり、中身を確認したり・・・。
こうして振り返ると、初回のるるちゃん写真館の写真から大きな成長を感じます。
文・写真提供/りせさん、ルイスさん 構成/たまひよONLINE編集部
1歳2カ月になったるるちゃん、あんよも言葉も急成長中のようです。You Tubeで発信している、るるちゃんが大きなお口をあけてパクパクごはんを食べている様子も必見です。とってもおいしそうに食べていて幸せそう・・・、見ている側にも幸せのおすそ分けがもらえますよ。
PROFILE
りせ/1999年12月9日生まれ 石川県出身
ルイス/1996年4月29日生まれ イギリス出身
2020年より開始したTikTokが大きな話題となり、英国紳士すぎるルイスの言動とイタズラ好きなりせのかわいらしいやりとりが主婦層の女性を中心に大人気。2024年4月に誕生した愛娘“るるちゃん”も加わり、さらに人気コンテンツに。