たまひよ
「お手伝いしたらおこづかい」「勉強したらおこづかい」どう思う?

●【7月14日はしんぶん配達の日】どんな日も情報を届ける配達員の方々に光を

毎年7月14日は日本新聞販売協会によって「しんぶん配達の日」が制定されています。
早朝、毎日、雨の日も雪の日も定時に届く新聞の戸別配達、それを支えている新聞販売店の所長と従業員の方々に光を当てたいとの思いから定められた記念日です。
この日が選ばれたのは、1977年(昭和52年)7月14日が日本初の気象衛星「ひまわり」が打ち上げられた日で「ひまわりの日」でもあることから。気象衛星が日々地球を回って気象情報を送り続けていることと、新聞販売店の所長と配達員が毎日早朝から各戸に正確な情報と文化を届けていることとを重ね合わせたそうです。


続きを読む